イノブログ

主にはてなブログ関連の記事を書いていますが思いつきでニュースやブログスキルアップなどの記事も書いているブログです。

読者を増やす事とアクセスが増える事は比例しない訳とは?

f:id:inoblog:20160130143751p:plain

 

読者を増やす事は難しくない

 

ありがたい事に僕の読者も毎日増えていっている状況で、もうすぐ100人になります。

 

ブログの書き方はまだまだですが、人数が増えれば増えるほど需要があるブログだと思っているので、日々勉強しながらもっとみんなに愛されるブログにしていきたいです。

 

inoblog.hatenablog.com

 

こちらにも書いてあるのですが、読者を増やすのに有効なのは、やはり言及ですね。

 

言及するという事は、自分がまず言及した人の事をリスペクトしているからおこなっているので相手のブログを見て勉強にもなるし、お互いについている読者も言及している記事には興味があるようです。

 

しかしやり過ぎは逆に「こいつアクセス増やす為やな?」とか思われるので、自分の節目などにやるといいでしょう。

 

アクセスが増える要素は無限大

 

アクセスは読者数と違い検索エンジンから引っかかる場合もあるので、仮に読者数が1ケタの人でも、その記事やタイトルがよくて運もよければアクセスが4ケタオーバーも可能なのです。

 

基本的な考えは、もちろん読者数をコツコツ増やしていき、アクセスアップを狙っていくのが基本と思いがちですが、アクセスが増える要素は本当にいっぱいありますし、はてなブログだけにとらわれず狙っていくべきです。

 

なぜ比例しないのか?

 

うすうすお分かりの通りですが、読者数が多くてもはてなブログ内だけの事なので、いくら記事を書かずに読者を追っかけていこうが、記事を書いて読者を増やそうがはてなブログのみにとらわれている人は限界があります。

 

読者数とアクセス数が比例していると僕は思い込んでいたので、かなり危ないところでした。

 

はてなブログは、すごくやりやすいし楽しいので、たまにアクセスとか気にせずに記事を書いている時もありますが、比例しないとわかった以上は、もっとアクセスアップしていかないといけませんね。

 

はてブをつけてもらえる記事は大事!

 

はてブをつけてもらえた時ってすごく嬉しいし、モチベーションも上がりますよね?

毎回はてブを3ケタもらえる記事を書ければかなりの上級者といえます。

 

初心者の方は、始め記事を書く事に集中して、はてブなどは意識できないかもしれないですが、文字数やタイトルの付け方などに注意して記事を書いていけば、必ずはてブもつけてもらえますし、何より読者も増えてアクセスも格段に増えていきます。

 

とにかく1度でもはてブをつけてもらえたら、その記事のどこが良かったのか?と自分が何度も復習する事ができるので、アクセスが集まらなかった記事を読み返すより、いい記事を読み返す方がポジティブになれますし、成長も早いです。

 

読者を増やす事とアクセスが増える事は比例しない訳とは?のまとめ

 

僕も最初の頃はこんなに読者が増えると思ってませんでしたしアクセスもないと覚悟していましたが、ブログもちゃんと勉強して注意さえしていれば、どんなに微々たる数字だろうが上昇していきますし、仮に下降していく状況ならば、再度改めていかないとたちまちおいていかれます。

 

時代の変化に柔軟に対応していって、もっと説得力あるブログを目指していきたいものです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

ではまた。